ECCUBE3系 x AWS SESの設定でハマる

GmailのSMTPを使って送信する例は、いくつもありましたが、
「AWS SES ECCUBE3」の回答は見つからず、
みんな素直に通っているのか、はたまたAWS SESを使っていないのか?

array (
	'mail' => array (
		'transport' 	=> 'smtp',
		'host'			=> 'email-smtp.us-west-2.amazonaws.com',
		'port'			=> '587',
		'username'		=> 'IEAKIAYEZGHVUEW7QERA',
		'password'		=> '*************************',
		'encryption'	=> NULL,
		'auth_mode'		=> NULL,
		'charset_iso_2022_jp'	=> false,
		'use_spool'		=> true
	)	)

※ドメインによって、動的に設定を変えているので、YMLは使っていません。

な設定で、SESなどと3日ほど格闘しました。

***

EC-CUBE 2系から SES でメールを送信する

2系統なんで、信用していませんでしたが、
(というか、2系統はhost/portともに、上記で動いているので)

  • SMTP_HOST を “tls://email-smtp.us-west-2.amazonaws.com” に設定
  • SMTP_PORT を “465” に設定

に設定してみたところ、無事送信!

とりあえず、動いたらいいので、
これ以上追求は、あしからず。

参考

AWS SES 設定 >> https://www.ritolab.com/entry/72

ECCUBE3系 x AWS SESの設定でハマる
Tagged on: