WEB

KAGOYA Cloud VPS 無料SSL

AWSの乗り換え先の1つ、KAGOYA Cloud VPSを課金してみました。

2コア/2GB 200GBで、28円/日

格安です!

 

で、SSLを設定しようとしたところ、、、

Let’s Encryptの選択がありません。

有料しかない?

 

ということで調べたところ、

レンタルと、マネージド専用サーバーのみ
無料のLet’s Encryptが使えるようです。
※コンパネ管理下では

一番安いので、Rapid SSLで、9350円/年

 

ということで、

なんかアホらしいので、1時間足らずで、
インスタンスを削除しました。

 

が、他に方法はないのかと、引き続き、調べてみると、

【無料SSL入門】「Let’s Encrypt」とは?設定で挫折しない!使い方解説

Kagoya Cloud VPSでも、Certbotクライアントソフトウェアのインストールなどして、ガチャガチャすると、
Let’s Encryptgが使えるみたいです!

 

また、後日、トライしてみます。

-

Youtube のLIVE配信用URLを固定する

YOUTUBE LIVE配信を手軽にできる、IOデータのWEBカメラ

 

好評につき、後継機も発売されているようです。

 

しかし、

回線の調子が悪いせいか?
ちょいちょい、切れます。

その都度、再設定をするのですが、URLが変わってしまい、
これは、Youtubeの仕様なので仕方なく、
WEBで配信している場合は、都度URLの変更が必要なのですが、

 

1アカウント1LIVEの特性を利用して、

https://www.youtube.com/@ユーザー名/live

に、アクセスすると、URL固定ができるようです。

 

参考 > https://vip-jikkyo.net/youtube-live-url

 

-