AWS x ECCUBE

今月、19日にElastic LoadBalancerのセミナーがあるので、
それに向け、

ひとまず、無料体験枠にて、AWSを試してみることに。

***

最初は、Amazon Linux AMI で始めてみる。

Amazon Linux AMI @AWS

インスタンス起動後、
AWSチュートリアル「Amazon Linux への LAMP ウェブサーバーのインストール?」を基に、いろいろやってみるが、
HTTPは動くものの、いろいろ面倒だと感じ・・・、断念。

ECCUBE AMI @AWS

ECCUBEインストール済みのAMIで再スタート。

 

あらま・・・

public DNSをブラウザーに入れるだけで、

ECCUBEの初期設定画面まで・・・

 

こんなカンタンでいいのか?ってぐらいに、セットアップ完了。

***

意外と、あっさり、初動をクリアし、

あとは、
DBを約30コ作って、
ドメインを30コ指定して、ベース作りをお盆までに。

その後は、ELBのセミナーで、いろいろと聞いて、
9月1日に備えます。

AWS x ECCUBE