SSLを格安で運用するには

SSLを最安で運用するは、
国内だと、SSL-Store発行のComodo Positive SSL が3年で3200円。
海外だと、同Comodo Positive SSLで、3年で$10.95 = 1400円弱(ドル円 124円)

2015-07-gogetssl

参考 >>?http://t.co/MfMR4VLKl0

 

しかし、
単に発行出来たからといって、いいわけではなく、
受け入れ側のレンタルサーバーが、社外で取得した

「SSLの持ち込みを許可」している必要がある。

 

そこで、持ち込みが可能なレンタルサーバーを探してみたところ、

 

いろいろとややこしいことをトパラって、やってくれるのが、ファイアバード

固定IP5000円/年 + ラピッドSSL 990円/年 ?=?計5990円/年
で使えると書いてあるが、
SSLボックス管理より、新規取得を試みると、
ポイントを充填出来たとしても、それより全然高額だったりする。

例 > CoreSSL 3年 21567円(ポイント4100PT=円利用可)

しかし、
http://www.sslbox.jp/service/service_core_lineup.php
によると、3年なら990円+税とあるが、

実際の運用では、
固定IPが必要らしく、上記金額になってしまうようだ。(初年度は+2000円)

※コレとは別に、サーバーのレンタル必要が必要


もっと格安で!、ということであれば、
CORESERVER.JP(コアサーバー)?CORE-A 12ヶ月契約で397円(税抜き)/月
は、持ち込みが可能と、公式に書かれている。

が、固定IPが、月々1500円前後必要だったりすることを考えれば、

ファイアバードが楽そうだ。

SSLを格安で運用するには