現在、ソフトバンクで2回線の契約があり、MNPするなら今って時期です。
というのも、更新月というのがあり、
この月を逃してしまうと、10000円近くの違約金が発生し、
次の更新月は、2年先になります。
まったく、訳の分からない縛りです・・・
1本は、今月が更新月で、
もう1本は、来月に機種変の分割が終わりますが、更新づきは18ヶ月先です。
前者は、通話だけに近い契約なんですが、3000円/月
後者は、通信もはいるので、7000円弱/月
これを、毎月払っているより、違約金を払ってでも、
転出(MNP)したほうが、お得なのは間違いありません。
仕事上の電話も、ちょうどしなくなっってきたしw
で、
DMM mobile データシェアプラン 10GB に移行しようと考えました。
しかも、3枚までのSIMが発行でき、通話可能にすると、1枚+700円です。
なんで、3枚のデータ通信専用SIMなら、2280円。
1枚通話にすると、2980円に。
目論見は、2枚のSIMを通話可能にして、
Softbank >> DMM mobileにまとめることだったのですが、
MNPできるのは、1枚だけみたいで・・・
.
もう1枚契約しようかと、考えたのですが、
番号温存のために、毎月お支払いするのはばからしいので、
現在、U-mobile のLTE無制限SIMを一度解約して、
別途、新規でMNPし、通話プラスのLTE使い放題にする案で、
2つの番号を持つことができそうです。
なんで、
ソフトバンク2回線 9000円~11000円 + U-mobile 2480円
↓
2980円(DMM mobile SIM3枚 10Gシェア) + 2980円(U-mobile LTE使い放題)
半額以下になるわけですw
U-mobileは、使いすぎると遅くなる傾向があるので、
それを散らすためにも、10Gシェアがあったほうがよいですね。
いい時代です!!