ご覧の通り、Macbook Pro Retinaから、
2枚のApple Thunderbolt Display 27inc が接続されているが、
一本のケーブルで、(電源は別の話)
ディスプレイ側のUSBやら、LANやら使えてしまうのがすばらしい。
そもそも、Thunderboltは、MiniDVIの拡張仕様なので、
これには当然モニターケーブル線を含んでいる。
現在所有している、Apple LED Cinema Display 27incが、
Thunderbolt 27incの背面ポートから、 接続できるか、
Apple ストアに問い合わせたところ、
それは、不可能と言うことだった。
なので、Cinema27incを使うには、本体からケーブルを引っ張る必要がある。
人柱募集中!
Apple Thunderbolt Display 27inc