なんだか、勝手に、Windows8モードに移行され、
もとのデスクトップに表示する方法すらわからないので、
いろいろしていると、
反応がなく、強制終了を何度かしてしまった様子で・・・
おかげで、Chromeに貯めていたタブが一切消えてしまい、
- さっきまで、何していたか、
- やり残していること
が、さっぱりわからなくなった。
タイルメニューもしかり!!
ホント、いらないよね。
このデスクトップを占拠する機能!
まー、ひと月以上前から、やろうやろうと思いつつ、
できていないタブがどんどん残ってしまう難点もあるが、
いっそう、1週間以上、開いてないタブは、
Evernoteあたりに、記録していくのがいいのだろうけど。
かといって、Evernoteを見るかというと、見る習慣もなく・・・
「Save To Pocket」というChrome拡張を入れてみたが、
Wordpressのサイドメニューが崩れてしまうという、
最悪のバグがあったり、Googleアカウントでログインできないとか、
使えないので、削除!!
一番いいのは、タブが貯まらないうちに、
仕事を片付けるのが一番なんだけどね?!
やっぱり、余計なことをしない7がいい。
唯一の不満は、コンパネのアイコンが、見定めた後に、もう一度並び変わることぐらい。
しかし、Windows10は、使いやすいのかしら?
人柱で、使っていないから、アプグレして、試してみるのが良さそうだ!!
Chrome Windows8モード