BOSE ノイズキャンセリング

イヤフォンをどこかに置き忘れてしまったため、
先日、北海道出張前に、Yodobashiに寄りました。

Yodobashi  Bose ノイズキャンセリング

昔は、音楽で、音をかき消していましたが、
今や、Bose のノイズキャンセリング イヤフォンが手放せません!!

元々Boseのイヤフォンの愛用者で、今回も迷わずBoseだったわけですが、
試しに、ノイズキャンセリングを使ってみたところ。

.

すごいんです!!

.

ヨドバシの雑踏の中、図書館にいるかのような、静けさに感動し、
次の会合まで時間がなかったので、

即買い!!

 

今は、新幹線の中ですが、走行音は聞こえるものの、
多少の音はするものの、まったくもって、静かなんです!

驚いたのが、イヤフォンを買った帰りの飛行機。

行きは、朝一飛行機だったので、すぐに爆睡していましたが、
帰りは、言われる前に、iPhoneの電源を落とし、、、

だったんですが、
アナウンスを聞くと、電源オフじゃなく、機内モードにして下さいという。
英語でも、Turn Offじゃな、Switch to Airplain mode だったので、
CAに確認してみたところ、法律が変わったようで、
離着陸時には、音楽でも、非通信ゲームでも、使っていいって言われた

 

ので、
割りとエンジン音がうるさい、13列目だったので、

このノイズキャンセリングイヤフォンが、大活躍!!

 

今では、オフィスやカフェでも、集中するときは、必ずつけています!
仕方なく、カプセルホテルに泊まるときにも、
いびきで寝られないってことは、軽減されますよん!

オススメです!

BOSE ノイズキャンセリング