PCをさわり初めて、そろそろ20年。
徐々にいろんなことを覚えてきた。
iOS / Androidの開発も、
ずいぶん前から興味を持っていたが、
本は買うものの、なかなか先には進めなかった。
一番の問題は、開発環境の構築。
これさえ、用意されていれば、楽なんだけど、
寝て起きたら、出来ている訳でもないので、
自分で、作るしかない。
1を見たが、Windows用の開発環境に限定されていないので、
2を見て、作ってみる。
基本、英語。
読めるけど、とりま、読み飛ばし、2の通りに進む。
※eclipseを別にDLしたが、Android SDKの中に、eclipseが入ってました。
1に戻り、
読み進むが、どこか、何か違う・・・
どうこうしている間に、「Android Studio」というのが、目にとまり浮気。
とりま、Eclipseは、保留し、
Android Studioのインストール、初っぱな、
Java SE Development Kit (JDK) not found.
Error: Failed to find Java version for C:\WINDOWS\system32\java.exe’:
のエラーで、出鼻くじかれる。
まぅまぅ雑音ラヂヲ: 【Android】Android Studioをインストールしてみた
に、その原因が、書かれているが、
Windows > System32 > Java.exeは、存在するが、これはJRE
要は、Pathの問題で、JDKのJava.exeを指定する必要がある。
なんとか、通ったが、
環境が、x64。
また新たな問題が・・・
Android開発環境の構築